−−道の駅のお友達LINK−− |
|
 |
|
道の駅に関しては大先輩の Hiro as Filler さんのページです。現在リニューアル作業中ですが、見ていて飽きないページです。 |
|
 |
|
道の駅や一般道休憩施設などの情報がわかりやすく解説されている ゆういち さんのページです。私は幟のコーナーが好きです。 |
|
 |
|
道の駅で販売している「記念入場券」に関する情報サイト&収集メンバーを募るサイトです。 いつもお世話になってます。 |
|
 |
|
九州・沖縄の道の駅をまわっている ぽんたろう さんのページです。ソフトクリームは情報すごく充実しています。 |
|
 |
|
福岡在住の「ほしのおねえさん」 せりか さんのページです。看板・スタンプ・きっぷ・登録証など、九州の道の駅が詳しく紹介されています。 |
|
 |
|
近畿地区から愛知に移動で大活躍中の JR東西線 さんのページです。彼の通った後にはきっぷ販売駅が続々と増え続けます。掲示板でもお世話になってます。 |
|
 |
|
全国道の駅塗りつぶし同好会。Kum さんのページです。訪問した道の駅をチェックして日本地図を塗りつぶしていきます。きっぷの情報管理もしています。 |
|
 |
|
朝宮先太郎さんのページです。北陸発、道の駅探訪記はけっこうPHOTOがきれいです。小説も読めるサイトです。私も何冊か金田一耕助シリーズは読みました。 |
|
 |
|
ひらてんさん のページです。本人は“ただのアルバム…”と申しておりますが、きっぷあり、スタンプあり、道の駅のツボをおさえたとても見やすいページです。 |
|
 |
|
イコたんさん のページです。収集した鉄道ICカード、道の駅記念きっぷを紹介しています。独自の視点で道の駅きっぷを斬るっ! 特別きっぷ一覧は壮観です。 |
|
 |
|
谷和原のぞみさん のページです。鉄道、道の駅、バス、郵便、広報誌 etc. いろんなものが詰まってます。SAMPOYA逸品堂は必見です。 |
|
|
|
shadowさん のページです。宮城県から発信(発進?)中です。若いだけにその行動力はスゴイです。今日の運勢をきっぷでおみくじしてみてね! |
|
 |
|
たけるさん のページです。スタンプコレクションのコーナーでは、各駅のデータが詳細に整理されています。道の駅だけではなく各種スタンプも。 |
|
|
|
くまごろうさん のページです。関東を中心に活動されています。道の駅の写真と登録証をチェック! レジ袋コーナーも必見です。 |
|
 |
|
東北「道の駅ユーザーズくらぶ」は、道の駅を「もっと便利」に「もっと楽しく」利用したいと考える「道の駅のファン」による会員制組織で、2002年8月9日に発足しました。 |
|
|
|
|