提供可能きっぷリスト


希望のきっぷがありましたらお気軽にメールくださいね。  在庫切れのときはゴメンなさい。
 
 
新潟  富山  石川 
 
県名 駅名 バージョン 枚数 備考
新潟
新潟 豊栄 記念きっぷ(200) 道の駅スタンプ 5027/5622/5703
新潟 豊栄 記念きっぷ(180) 道の駅スタンプ 3234
新潟 豊栄 記念きっぷ(180) 故郷の香り漂う「道の駅」 843/1388
新潟 豊栄 記念きっぷ(180) 文章のみ 557
新潟 加治川 記念きっぷ(200) 旬の農産物のご紹介 8289/8291/8916
新潟 加治川 記念きっぷ(180) 白壁兵舎全景 7218
新潟 加治川 記念きっぷ(180) 白壁兵舎歴史資料館 6901
新潟 加治川 記念きっぷ(180) 新発田市のマンホール2 6348
新潟 加治川 記念きっぷ(180) 新発田市のマンホール蓋 6015
新潟 加治川 特別券 第十三回「全国雑煮合戦」特別記念きっぷ<\500> 2254
新潟 加治川 記念きっぷ(180) 新発田城辰巳櫓・願文 5771
新潟 加治川 記念きっぷ(180) 新発田城三階櫓・願文 5437
新潟 加治川 記念きっぷ(180) ようこそ加治川道の駅へ・しばたん 4864/5017
新潟 加治川 記念きっぷ(180) ようこそ加治川道の駅へ・桜 4213/4343
新潟 加治川 特別券 第8回「城下町しばた全国雑煮合戦」開催特別記念きっぷ<\500> 1409
新潟 加治川 特別券 第7回「城下町しばた全国雑煮合戦」開催特別記念きっぷ<\500> 1233
新潟 加治川 記念きっぷ(デ) 三階櫓と三匹の鯱 2852
新潟 加治川 記念きっぷ(デ) アスパラ横丁 2548/2549
新潟 加治川 特別券 新発田「義士祭」記念きっぷ 862
新潟 加治川 記念きっぷ(デ) 狐尾曳き城伝説 1894/1896/1897/1899
新潟 加治川 記念きっぷ(デ) 新発田城址公園 1247/1248/1453
新潟 朝日 記念きっぷ(200) 村上大祭 久保多町・大町・寺町 9132/9134
新潟 朝日 記念きっぷ(180) 鮭のまち村上 8109/8120/8121/8123
新潟 朝日 記念きっぷ(180) 縄文の里・朝日 7854
新潟 朝日 記念きっぷ(180) 大満虚空蔵尊 7229
新潟 朝日 記念きっぷ(180) 村上木彫堆朱 6118
新潟 朝日 記念きっぷ(180) いわふね米 5574
新潟 朝日 記念きっぷ(180) 道の駅舎→食堂 4457
新潟 朝日 特別券 みどりの里オリジナル商品誕生記念<\500> 1516
新潟 朝日 記念きっぷ(180) 山ぶどうボディソープ 3808
新潟 朝日 特別券 特別記念きっぷ指定管理1周年で、おおぎにはや!<\500> 931/932
新潟 朝日 記念きっぷ(デ) 塩引鮭 2180
新潟 朝日 記念きっぷ(デ) スタンプ 904/906/909/1414/1415/1618
新潟 朝日 記念きっぷ(記) 487/488/709
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(200) 32TH NIIGATA FURUSATOMURA 9483
新潟 新潟ふるさと村 特別券 30周年記念きっぷ<\180> 1903
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) 30TH NIGATA FURUSATOMURA 8288
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) NIIGATA SAKE 7915/7939
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) HAVE A RICEDAY 7323
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) GATA NO KAKIJUN ネガ 6466/6467/6468
新潟 新潟ふるさと村 特別券 25周年記念きっぷ<\500> 1537
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) GATA NO KAKIJUN 5844
新潟 新潟ふるさと村 特別券 ANNIVERSARY記念きっぷ<\500> 1309
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) NIIGATA HERE 5221/5323/5792
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) NIIGATA FURUSATOMURA 4613/4776
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(180) LOVE NIIGATA 4208/4209
新潟 新潟ふるさと村 特別券 直江兼続展特別記念きっぷ<\320> 745/746/747/748
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(デ) サラリーマン兼続必死の交渉 2846/2847/2848/2849
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(デ) イチ押し発見隊 1502
新潟 新潟ふるさと村 記念きっぷ(デ) ふるさと村ロゴ 731
新潟 能生 記念きっぷ(180) 世界ジオパーク認定 6018/6019
新潟 能生 記念きっぷ(デ) 世界ジオパーク認定 2954/2956/2957/2958/2961
新潟 能生 記念きっぷ(デ) 20周年イラスト 2358/2359
新潟 能生 特別券 20周年記念きっぷ 308
新潟 能生 記念きっぷ(デ) ベニィ/住所小泊まで 1241/1305/1306/1993
新潟 能生 記念きっぷ(デ) ベニィ/住所糸魚川市まで 971
新潟 関川 記念きっぷ(200) 十一面観音 9268/9269/9674/9870
新潟 関川 記念きっぷ(180) 千手千眼観音 8700
新潟 関川 記念きっぷ(180) 如意輪観音 8344/8351/8422
新潟 関川 特別券 うるおいのアーチ「丸山大橋」特別記念きっぷ<\540> 3613
新潟 関川 特別券 日本六三三制発祥の地<\540> 3227
新潟 関川 記念きっぷ(180) せきかわ歴史の道館 7144/7330/7331/7348
新潟 関川 記念きっぷ(180) 東桂苑 6843/6932
新潟 関川 記念きっぷ(180) 貝淵峠 6157
新潟 関川 記念きっぷ(180) 高鼻峠 5838
新潟 関川 記念きっぷ(180) 朴ノ木峠 5528
新潟 関川 記念きっぷ(180) 萱野峠 5260/5271/5272/5405
新潟 関川 記念きっぷ(180) 榎峠 4631/4662
新潟 関川 記念きっぷ(180) 渡邊邸 4020
新潟 関川 特別券 越後米沢街道「峠」シリ−ズ発行特別記念<\500> 2031
新潟 関川 特別券 「The MATSURI サミット in 関川」開催記念きっぷ<\500> 1712
新潟 関川 特別券 第25回えちごせきかわ「大したもん蛇まつり」記念<\500> 1598
新潟 関川 特別券 大したもん蛇まつり特別記念きっぷ<\500> 668/670/671
新潟 関川 記念きっぷ(デ) 猫ちぐら親子 1691/1692/1693/1694/1695
新潟 関川 記念きっぷ(デ) 米沢街道ロゴ 1186/1188
新潟 関川 記念きっぷ(デ) 大したもん蛇 664
新潟 関川 記念きっぷ(デ) 猫ちぐら・猫寝ている 289/291/292/293/296/297
新潟 ちぢみの里おぢや 記念きっぷ(200) 道の駅ちぢみの里 3475/3674
新潟 ちぢみの里おぢや 記念きっぷ(180) 全国道の駅巡り 2429
新潟 ちぢみの里おぢや 記念きっぷ(180) 鯉・闘牛・ちぢみちゃん・こむぎくん 2123
新潟 ちぢみの里おぢや 記念きっぷ(180) おぢやの玄関口 1812
新潟 ちぢみの里おぢや 記念きっぷ(180) 駅舎 1578
新潟 ちぢみの里おぢや 記念きっぷ(180) 湯どころちぢみの里 379/388
新潟 阿賀の里 記念きっぷ(200) 太陽と舟下り・左向き・阿賀野川ライン舟下り右 3348
新潟 阿賀の里 記念きっぷ(180) 太陽と舟下り・右方向 2446/2447/2449
新潟 阿賀の里 記念きっぷ(180) 渦巻太陽と舟下り2020 1809/1810/1811/1812
新潟 阿賀の里 記念きっぷ(180) 紅葉・山が低い 1709
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(200) 眼鏡岩とサケリン 11743/12182
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(180) 観光宣隊ボシレンジャー5人 8818/9359
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(180) 岩がきブルー 7051/7052/7054
/8563/8796
新潟 笹川流れ 特別券 きらきらうえつ夕日ダイヤ桑川駅停車記念きっぷ 2013<\1100> 3041
新潟 笹川流れ 特別券 きらきらうえつ夕日ダイヤ桑川駅停車記念きっぷ 2009<\1100> 2186
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(デ) 日本海パークライン・アドレス入り 5057/5238/5239/5240/5241
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(デ) 笹川流れHamanasu 4780/4781/4782/4783/4785/4786
新潟 笹川流れ(夕日会館) 記念きっぷ(デ) グリーンフラッシュ 244
新潟 笹川流れ 特別券 きらきらうえつ夕日ダイヤ桑川駅停車記念きっぷ<\1100> 1537
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(デ) 日本海パークライン 4290/4291/4292/4293/4294/4295
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(デ) 平成20年から村上市 3206
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(デ) 海のきらめき山のざわめき 2826
新潟 笹川流れ 記念きっぷ(デ) 笹川流れの花暦 1788
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(200) ごちらまんま 8364
新潟 越後出雲崎 天領の里 特別券 30周年記念きっぷ<\200> 1110
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(200) 白と黒のソフトが登場 7996
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(200) ラ・クレ・ド・マリアージュ 7603
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(180) さざえの魚醤 7233
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(180) 珈琲牛乳ソフトクリーム 6994
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(180) 26周年記念きっぷ<\540> 637/643
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(180) 長岡北スマートIC 4220/4371
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(180) 紙風船 3259
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(180) 13 良寛堂建立90周年記念 1845/1846/1847
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(デ) 石油の機械掘成功120年記念 1158/1167
新潟 越後出雲崎 天領の里 記念きっぷ(デ) 天領出雲崎時代館 470
新潟 胎内 記念きっぷ(200) 胎内市・胎内平 9052/9116
新潟 胎内 特別券 道の駅「胎内」登録30周年記念<\500> 2845/2939
新潟 胎内 記念きっぷ(180) 板額御前 8023/8045
新潟 胎内 特別券 特別記念きっぷ(越後胎内観音)<\540> 2425/2430/2572/2631
新潟 胎内 記念きっぷ(180) れなにゃん 7570/7753/7755
新潟 胎内 特別券 たるが橋観光交流センター:開館10周年記念<\540> 2129/2312
新潟 胎内 記念きっぷ(180) 胎内市観光大使「やらにゃん」 7233/7318/7436/7445
新潟 胎内 特別券 胎内市観光PR大使:れなにゃん<\540> 1930/1931
新潟 胎内 記念きっぷ(180) やらにゃん・虫メガネ 7027
新潟 胎内 記念きっぷ(180) やらにゃんファミリー 6421/6422
新潟 胎内 特別券 胎内市観光PR大使就任記念<\540> 1755
新潟 胎内 特別券 たるが橋観光交流センター開場8周年記念<\500> 1428
新潟 胎内 記念きっぷ(180) やるすけ 5430/5431/5482
新潟 胎内 特別券 米粉発祥の地「たいない」米粉のクレープ生地市販化記念きっぷ<\540> 958
新潟 胎内 記念きっぷ(180) やるぞう 4321
新潟 胎内 特別券 市制10周年記念きっぷ<\540> 613/656
新潟 胎内 記念きっぷ(180) やらにゃん・顔のみ・箸なし 3629/3631
新潟 胎内 記念きっぷ(デ) チューリップ・横 2072/2073/2074/2075/2291
新潟 胎内 記念きっぷ(デ) チューリップ・縦 1398/1399/1488/1785/1795/1796
新潟 ゆのたに 記念きっぷ(200) 枝折峠の滝雲 5146/5195/5366/5498
新潟 ゆのたに 記念きっぷ(180) 越後三山 1553/2595
新潟 ゆのたに 記念きっぷ(180) 魚沼から尾瀬 424/425/426/427
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(200) たい焼きソフト 14111
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(200) 蓮の花 13516/13617
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 日蓮さまの道に咲くありのままの雪割草<\540> 4734
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) カタクリの花 12954/12995
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) えちご雪割草街道2022 12701
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 「わし麻呂くんマンホール蓋」お披露目特別記念きっぷ<\540> 4108
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) 子供らと遊ぶ良寛 12313/12398
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 八幡林官衛遺跡(国指定史跡)発掘30周年特別記念<\540> 3815
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) 初春令月気淑風和 11726/11736
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) 歴史民俗資料館 10218/10405/10406
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) 全国良寛会長岡大会 9637
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 全国良寛会長岡大会特別記念きっぷ<\540> 2614/2733
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) わしままつり 9350/9592
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) what's new「なら王わし麻呂」 8349
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) さめぬれば 7528
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) はれやらぬ 7431
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) さめぬれば 7528
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 「もてなし家」オープン10周年特別記念きっぷ<\540> 2011/2299
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(180) 身をすてて 6607/6636/6637
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 越後線開業100周年特別記念<\540> 1787/1937
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 特別券 良寛没後180年記念きっぷ<\480> 920/934/938/940
新潟 良寛の里 わしま (もてなし家) 記念きっぷ(デ) 心月輪 4105/4296/4297/4298/4299/4302
新潟 良寛の里 わしま 記念きっぷ(デ) 長岡市版(もてなし家) 847/1395/1397/1398
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(200) 一夜を語り明かし帰路につく貞心尼 5390
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 特別券 良寛の里美術館「貞心尼展」開催記念<\600> 3131
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(200) かきおくも 4753/4754
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 特別券 貞心尼没後150年特別記念きっぷ<\540> 2609
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 出会いの地 4335
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 菊盛記念美術館 3755/3868
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 慶祝改元「令和」・和らぎ家 3471/3494
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 特別券 慶祝改元「令和」トキみ〜て特別記念<\500> 2018/2139
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 心月輪 3150
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 和らぎ家回廊 2839
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 春風に 2103/1937
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) おのづから 1748
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(180) 事しげき 1430/1431/1432/1433
新潟 良寛の里 わしま (和らぎ家) 記念きっぷ(デ) 和島夢来考房 10028
新潟 まつだいふるさと会館 記念きっぷ(200) 棚田の里まつだい 753
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(200) 犬が尻尾をふるときは嬉しい 19388
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 本当にあることわざは 18416
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 犬の歯の数は 18395/18396
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 動物クイズシリーズ・猫 17446
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 一つ家に遊女も寝たり萩と月 16357/16736
新潟 越後市振の関 特別券 2020年特別きっぷ<\540> 4825/4936
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 糸魚川小唄・海の遠鳴り 16089/16154/16155
新潟 越後市振の関 特別券 2019年特別きっぷ<\540> 4522/4555
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) ヒスイの歴史A 15182/15210/15211/15244
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) ヒスイの歴史@ 15042
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 新潟県最古の有名酒蔵全焼 13727/13728/13729/14156/14157
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 新潟県最古の有名酒蔵全焼 13727/13728/13729/14156/14157
新潟 越後市振の関 特別券 2017年特別きっぷ<\500> 4117
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 市振海岸 13090/13091
新潟 越後市振の関 特別券 2016年特別記念きっぷ<\540> 3849
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 糸魚川小唄・冬 12559/12560
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 糸魚川小唄・春 11334/11335
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 糸魚川の方言集bP 9869/9870
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(180) 栂海新道 8894/8895/8896/8897/8898/8902
新潟 越後市振の関 特別券 祝・世界ジオパーク認定記念<\480> 2441/2443
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 日本大学校歌一番 7441/7442/7443/7444
新潟 越後市振の関 特別券 祝・世界ジオパーク認定記念<\480> 1941
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 早稲田大学校歌三番 6847
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 早稲田大学校歌二番 6606
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 早稲田大学校歌一番 6329/6407/6408/6409/6479/6480
新潟 越後市振の関 特別券 関守市兵衛くん誕生記念きっぷ<\480> 1580/1751/1771/1798/1799
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 竹のからかい 5571/5572
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 大地のロマンU・日本ジオパーク決定 5079/5080
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 大地のロマンT・フォッサマグナパーク 4514/4515/4516/4517/4518
新潟 越後市振の関 特別券 祝・日本ジオパーク決定記念<\480> 1281/1426
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 天地人 4316/4317
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) ヒスイ海岸 3512/3513/3515/3516
新潟 越後市振の関 特別券 親不知旧道・土木遺産認定記念<\480> 910
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 奴奈川姫(券番サイズ大) 2660
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(デ) 奴奈川姫(券番サイズ小) 2412/2413/2415/2421
新潟 越後市振の関 特別券 童謡「春よ来い」作詞者相馬御風 598
新潟 越後市振の関 記念きっぷ(記/中) 糸魚川市・裏面青海町 1334(06.5.4) 1176
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(200) 辰 7668/7669
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 卯 6535
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 寅 5851
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 丑 5308
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 子 4857/4858/4873/4875
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 亥 4425/4426/4427
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 戌 3944
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) 酉 3262/3263
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) こま犬 2243/2244
新潟 クロス10十日町 記念きっぷ(180) ぞうさん 1880/1881/1883
新潟 漢学の里しただ 記念きっぷ(200) 八十里越街道 4190/4309
新潟 漢学の里しただ 記念きっぷ(180) 雨生の大蛇祭 3338/3342
新潟 漢学の里しただ 記念きっぷ(180) 笹だんご 2809/3251
新潟 漢学の里しただ 記念きっぷ(180) 北五百川の棚田 1820
新潟 漢学の里しただ 記念きっぷ(180) ひめさゆり 1067/1068
新潟 漢学の里しただ 特別券 きっぷ発売1周年記念<\1000> 092
新潟 風の丘米山 記念きっぷ(デ) 米山甚句 2083
新潟 風の丘米山 記念きっぷ(デ) 柏崎民謡三階節 905
新潟 いりひろせ 記念きっぷ(200) 8体なのに六地蔵!? 4133
新潟 いりひろせ 記念きっぷ(180) 雪割街道六十里越 1533/1797/1798/1799
新潟 いりひろせ 記念きっぷ(180) 手焼きせんべい魚沼惣五郎 1281
新潟 いりひろせ 記念きっぷ(180) 鏡ケ池女神伝説・正面 339/507/508/509
新潟 西山ふるさと公苑 特別券 特別記念きっぷ<\200> 2319
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(200) 炎の祭典「草生水まつり」 6819/6965
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(180) 未来への想い配達します 5625
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(180) にしやま賑わい軽トラック市 4997
新潟 西山ふるさと公苑 特別券 2019年「己亥」(つちのとい)道の駅 西山ふるさと公苑 干支特別記念きっぷ<\800> 1386
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(180) 三座門と小猿 3724/3824
新潟 西山ふるさと公苑 特別券 2016年 「申」(ひのえさる)道の駅 西山ふるさと公苑 干支特別記念きっぷ<\540> 572
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(180) 沙悟浄 2441
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(180) 孫悟空 1935/2009/2010
新潟 西山ふるさと公苑 特別券 2015年 「乙未」(きのとひつじ)道の駅 西山ふるさと公苑 干支特別記念きっぷ<\540> 478
新潟 西山ふるさと公苑 記念きっぷ(デ) ふるさと館 330/331/332/334/335
新潟 あらい 記念きっぷ(200) 妙高市キャラクター 11604
新潟 あらい 記念きっぷ(180) 道の駅あらいPRキャラクター 9241
新潟 あらい 記念きっぷ(180) ミョーコーさん 5942
新潟 あらい 記念きっぷ(180) 火打山 5212
新潟 あらい 記念きっぷ(デ) レンタサイクル 3703/3704/3705/3706/3707/3708
新潟 あらい 記念きっぷ(デ) 景虎 2685
新潟 R290とちお 記念きっぷ(200) 栃尾てまり 1602
新潟 R290とちお 記念きっぷ(200) 杜々の森名水公園 638
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(200) 東巡紀行 12327
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(180) 初雁の御歌 6843/6915/6916
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(180) 鵜の家 4723
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(デ) 山姥の里・上路 3818/3819/3821/3822
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(デ) 波除け観音 3472/3490/3578/3579/3580
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(デ) 親不知を通る 2626/2627/2628
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(デ) スタンプ・名の由来 1544
新潟 親不知ピアパーク 記念きっぷ(記) 糸魚川市版 850(05.4.29)
新潟 瀬替えの郷せんだ 記念きっぷ(200) せんだ米 3075
新潟 瀬替えの郷せんだ 記念きっぷ(180) 瀬替え 747
新潟 じょんのびの里高柳 記念きっぷ(200) すべての人に 4714/5167
新潟 じょんのびの里高柳 記念きっぷ(180) すべての人に 3637
新潟 じょんのびの里高柳 記念きっぷ(デ) ゆったりのんびり 920
新潟 花夢里にいつ 記念きっぷ(200) かがやきまる 1901
新潟 花夢里にいつ 記念きっぷ(200) 建物全景 1230/1231/1232/1239
新潟 花夢里にいつ 記念きっぷ(180) 建物全景 921/922
新潟 花夢里にいつ 記念きっぷ(180) スタンプ 690
新潟 国上 記念きっぷ(200) 酒呑童子神社 8252
新潟 国上 記念きっぷ(200) 燕背脂ラーメン 7631/7632/7821
新潟 国上 記念きっぷ(200) 足湯が人気です 7059
新潟 国上 記念きっぷ(180) SORAIRO KUGAMI 6623
新潟 国上 記念きっぷ(180) リニューアルオープン記念 6320/6527
新潟 国上 記念きっぷ(180) 大河津分水通水100周年 6018/6145
新潟 国上 記念きっぷ(180) 燕市マンホールカード第2弾 4970/4971
新潟 国上 記念きっぷ(180) おいらん人形 3651
新潟 国上 記念きっぷ(180) 良寛と子どもたち 2348
新潟 国上 記念きっぷ(180) 五合庵 924/925/926/927/928/929
新潟 国上 特別券 燕市観光PRキャラクター「きららん」誕生記念<\540> 035/089/090/091/182
新潟 越後川口 記念きっぷ(200) きらり輝く 6352/7224
新潟 越後川口 記念きっぷ(デ) きらり輝く 1748/1749/1750
新潟 南魚沼 記念きっぷ(200) 塩沢宿 牧之通り 6593/7220/7270/7292
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 塩沢宿 牧之通り 6231
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) セビックアート 6133
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 南魚沼には13の温泉があります 4830
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 南魚沼温泉郷お湯印帳 3928
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 八海山ロープウェイ 2651/2652
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 雪国のグルメイベントめぐり 1889/1890
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 雪国の花火めぐり 1426
新潟 南魚沼 特別券 特別記念きっぷ<\500> 098
新潟 南魚沼 記念きっぷ(180) 三国街道 663/988/989/990
新潟 パティオにいがた 記念きっぷ(200) ミッケ 4243/4253/4841/4971
新潟 パティオにいがた 記念きっぷ(180) ミッケ 797/798/799/802
新潟 パティオにいがた 記念きっぷ(180) 一周年記念きっぷ 053(14.8.23)
新潟 みつまた 記念きっぷ(200) 茂倉岳 7549
新潟 みつまた 特別券 特別記念きっぷ(道の駅Mitsumata)<\500> 1351/1352/1353/1354
新潟 みつまた 記念きっぷ(200) 三国峠 6953/6954
新潟 みつまた 記念きっぷ(180) 蓬ヒュッテ 3365/3366
新潟 みつまた 特別券 山の日特別記念<\500> 717/718/719/721/853
新潟 みつまた 記念きっぷ(180) 三俣膳 2802/2804
新潟 みつまた 記念きっぷ(180) 猫ちぐら 2596/2597
新潟 みつまた 記念きっぷ(180) 三俣観音堂 1836/1841/1842/1843/1844
新潟 みつまた 記念きっぷ(180) 荒戸城址 1207/1464/1465/1466
新潟 燕三条地場産センター 記念きっぷ(200) ものづくりのまち「燕三条」 5366/6141
新潟 燕三条地場産センター 記念きっぷ(180) ものづくりのまち「燕三条」 4810
新潟 燕三条地場産センター 記念きっぷ(180) ものづくりのまち 3923/3930
新潟 燕三条地場産センター 記念きっぷ(180) くるまふラスク 2428/2688
新潟 燕三条地場産センター 記念きっぷ(180) 和釘 1536/1537/2013/2014
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(200) 五葉松クッキー 4591/4687/4694/4696
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 子育て世代にやさしい 3934
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 信濃川フルーツバレー 3513
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 保内山王古墳群 3007/3012
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 苔玉ワークショップ 2706
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 保内五葉松 1309
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 保内マンホ−ルと五葉松 1039/1296
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) 縦デザイン 636/939/940
新潟 庭園の郷保内 記念きっぷ(180) イラスト左 136
新潟 たがみ 記念きっぷ(200) 護摩堂野菜 4648/4793
新潟 たがみ 記念きっぷ(200) 佐藤潤一さん 3352
新潟 たがみ 記念きっぷ(180) 湯田上温泉 2553
新潟 たがみ 記念きっぷ(180) 護摩堂山縦 1246
新潟 たがみ 記念きっぷ(180) 護摩堂山中央 767
新潟 ながおか花火館 記念きっぷ(200) ながおか花火に込められた思い 2416//3657/3851
新潟 あがの 記念きっぷ(200) おこメンチ 2797
新潟 あがの 記念きっぷ(200) 野菜・道の駅あがの・ロゴ 1530/1651
新潟 あがの 記念きっぷ(180) 2022.10.6 GROUND OPEN 673/674/679
新潟 あがの 特別券 グランドオープン記念<\1080> 108
新潟 あがの 記念きっぷ(180) 2022.8/5 OPEN 515/516
         


新潟  富山  石川 
 
北海道  東北  関東  北陸  中部
近畿  中国  四国  九州・沖縄
 

未所持きっぷ一覧はこちら